QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
みっちょ
福島県郡山市大町の(有)吉田畳店(明治19年創業)の4人姉妹の三女として生まれ、昭和60年畳技能士の克浩氏と結婚。三女一男を授かり、両親と共に8人で暮らしている。
オーナーへメッセージ

すきまが・・・

先日お電話いただいた方
「震災で地盤がずれたからだか、畳にすきまが1センチ以上開いてんだけど、こういうのもチラシに載ってる『無料補修』でやってもらえんだべか・・・」って・・・
「震災後、そういうお宅が多く全て無料補修してきましたから、もちろん大丈夫です!」


数日前、保健所でホールボディカウンター、やってきました。
3年以上もたって「今さら・・・」という気もしましたが念のため・・・
震災前は『ホールボディカウンター』も『セシウム』も『ガイガーカウンター』も原発や放射能関係の単語はまるで知らなかったのに、今はとても身近な言葉になってしまったのが悲しいですね。
そんなことと無縁の以前の生活に戻りたい・・・  


Posted by みっちょ at 2014年06月27日10:40
Comments(0)

香りのおもてなし

先日お見積もりにお伺いしたお宅は、8月に法事の予定があるのでその前に畳替えを・・・ということでした。
「畳の匂いはいいもんナイ・・・今から畳替えしちゃうとせっかくのあの良い匂いがなくなっちゃあからうんと近くになってからでいいんだ・・・畳のいい匂いでもてなすバイ!」って
・・・うれしくなっちゃう・・・  


Posted by みっちょ at 2014年06月07日15:58
Comments(0)