熊本へ畳の寄付
今回の熊本県地震災害の被災者支援に福島県より畳組合に新畳500帖の寄付依頼があり、今日緊急理事会を開催し早速製作に向け始動しました。
郡山支部長の主人も朝から会議に参加、ようやくさっき組合員へ通知を出し終えました。
テレビで見る惨状に何とかしたいと思っても出来ないでいたので、一日も早く届けられることを願うばかりです。
郡山支部長の主人も朝から会議に参加、ようやくさっき組合員へ通知を出し終えました。
テレビで見る惨状に何とかしたいと思っても出来ないでいたので、一日も早く届けられることを願うばかりです。
【創業130周年&五代目入社記念セール】実施中
おかげさまで明治19年の創業以来、今年で130年を迎えることが出来ました
その節目の年に五代目が修業を終え入社することになり、感謝の気持ちを込めて10%OFFの記念セールを実施しようということになりました
『そのうち畳替えしなくちゃ・・・』
『和紙の畳にしてみたいなぁ~』
『へりなしの琉球畳にしてみたいけど・・・』etc・・・
と、頭の片隅にあった方!増税(H29,4予定)前最後のビッグチャンスをお見逃しなく

その節目の年に五代目が修業を終え入社することになり、感謝の気持ちを込めて10%OFFの記念セールを実施しようということになりました

『そのうち畳替えしなくちゃ・・・』
『和紙の畳にしてみたいなぁ~』
『へりなしの琉球畳にしてみたいけど・・・』etc・・・
と、頭の片隅にあった方!増税(H29,4予定)前最後のビッグチャンスをお見逃しなく
