息子の手縫い実演!?
先日、福島県畳工業組合の事務局の方がおいでになり、社長に
「8月にビッグパレットで開催される『ものづくりフェア』で、息子さんに手縫いの実演をしてもらいたいんだけど・・・」という驚きのお願いが・・・
以前、社長が技能グランプリで優勝した後『日本一の技術』ということで同じ会場で実演したのですが、息子は7月辺りにある二級の技能検定試験に受かって初めて技能士になるのに、そんな初心者のような実演で大丈夫なのかしら!?とちょっとドキドキです
「8月にビッグパレットで開催される『ものづくりフェア』で、息子さんに手縫いの実演をしてもらいたいんだけど・・・」という驚きのお願いが・・・

以前、社長が技能グランプリで優勝した後『日本一の技術』ということで同じ会場で実演したのですが、息子は7月辺りにある二級の技能検定試験に受かって初めて技能士になるのに、そんな初心者のような実演で大丈夫なのかしら!?とちょっとドキドキです

東京のTBSから電話!1!
30分ほど前03から始まる電話がかかってきました
『またいつものいらないFAXだろうな・・・』と出てみると「TBSの○○ですが、熊本地震への畳の寄付の件で・・・」とのこと

『東京のTBS』と『畳寄附』と『うちに電話がかかってくる』ことが結びつかず?????の頭のままお話を聞くと、どうもうちのHPに載っている写真を今日の11時からの番組の中の生放送で使いたいということらしい
「あんなんで良ければどうぞどうぞ」と言って電話を切った後、『うちのHPより組合支部のHPのほうがいろんな写真載せたんだっけ!』ということに気づき、折り返しTBSに電話してしまいました
東京では11時からの番組(ひるおび)だそうですが、福島ではおそらく11:30からの放送かな
生なので何かあると放送にならないかもしれないとおっしゃっていましたが、テレビの前にスタンバっていよっと

『またいつものいらないFAXだろうな・・・』と出てみると「TBSの○○ですが、熊本地震への畳の寄付の件で・・・」とのこと


『東京のTBS』と『畳寄附』と『うちに電話がかかってくる』ことが結びつかず?????の頭のままお話を聞くと、どうもうちのHPに載っている写真を今日の11時からの番組の中の生放送で使いたいということらしい

「あんなんで良ければどうぞどうぞ」と言って電話を切った後、『うちのHPより組合支部のHPのほうがいろんな写真載せたんだっけ!』ということに気づき、折り返しTBSに電話してしまいました

東京では11時からの番組(ひるおび)だそうですが、福島ではおそらく11:30からの放送かな

生なので何かあると放送にならないかもしれないとおっしゃっていましたが、テレビの前にスタンバっていよっと

寄付畳500帖の積み込みへ
県庁で今日10:30から行なわれる熊本地震被災地へ寄付する新畳500帖の出発式に間に合うように、朝早くから五代目も連れ畳の積み込みに行ってきました
一帖の畳の厚さは30mmとはいえ、500帖となるとかなりの量
まだ地震が続いている被災地ですが、早く畳の上でくつろいでほしいですね
顔だしに消極的な五代目をHPのほんのチョット出してみました

一帖の畳の厚さは30mmとはいえ、500帖となるとかなりの量

まだ地震が続いている被災地ですが、早く畳の上でくつろいでほしいですね

顔だしに消極的な五代目をHPのほんのチョット出してみました
