QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
みっちょ
福島県郡山市大町の(有)吉田畳店(明治19年創業)の4人姉妹の三女として生まれ、昭和60年畳技能士の克浩氏と結婚。三女一男を授かり、両親と共に8人で暮らしている。
オーナーへメッセージ

技能講習会

7月にも福島市の職業訓練校で開催された、技能検定試験に向けての技能講習会に、社長は今日も講師として朝早く出かけて行きましたface02
当社三代目が組合の理事長をやっていた時代には、郡山支部だけでも60社以上の畳店が組合に加盟していましたが、社長が支部長の現在は25社と激減していますface07
以前にも何度かつぶやきましたが、畳店は国家資格である技能検定一級、二級の資格を持たなくても誰でも営業することが出来ます。機械化が進みコンピュータ化され畳針を持ったことのない人でも畳を作ることが出来るのですicon10そんな中、畳針で一針一針縫って畳を作るという畳製作の技術を身につけたいというとても貴重な若い人達に、いつ見ても惚れ惚れするような社長の技術を伝える良い機会だと思っていますきらきらピンク

  


Posted by みっちょ at 2015年08月23日08:27
Comments(0)